脱!カサンドラ症候群!+かたずけられない夫克服法!

結婚して15年、物を捨てることができない、人の気持ちによりそうことができない夫。
少しずつカサンドラ症候群になっていく自分。
もう何しても無駄だと思っていたとき、あることがきっかけで、夫がかわり、そして私もかわることができました!

人生のパズルと経験というピース


急に寒くなってきましたね!


みなさま体調崩してませんか?


こんな寒い日は

コタツからなかなか出られません(~_~;)


近所の商店街に飾ってあった

ドキンちゃんと食パンマン


なんだか見てて

ほほえましいです❤️


最近ですね


どうして

私の周りでいろんなことが起きるのか?


とってもわかりやすく表現してくれた

人に出会いました



人生はパズルのピースと同じ


最初はたくさんのピースの中から

いろいろ試しながらパズルを作りはじめる


だけど

だんだんできあがってくると

隣にあわせるべきピースがわかってくる


ピースの色や形がわかりやすいほど

隣にあわせるべきピースはすぐにわかる


ひとが経験しないような出来事を経験するってことは・・・


つまり形や色がはっきりしていて

わかりやすいピースが現れたのと同じ


自分が大切にしないといけないこと


必要なものとそうではないもの


それがはっきりとわかりやすい


わかってくると

次に必要なピースが

自然と見えてくる


人生のパズルを作り上げるには

いろんな経験が必要だし

経験しないということは

いつまでも自分が大切なものがわからず、いつまでもパズルが出来上がらない


そして

出来上がらないまま

人生が終わる


私の人生パズル

いろんなことがあったおかげで

なんとなく出来上がりが予想できるかな?

無理するするウイルスに打ち勝つ!


うちの子が最近はまっているトーマス


トーマスステーションに、トップハムハット卿のでっかい人形がありました


この人ってなんか貫禄ありますよね?


なんでだろう?


小太りだから?


きっといいもん食べてるんだろうなあ~


きっと周りのひとたちになんでもしてもらえるんだろうなあ~


きっとお金持ちなんだろうなあ~


子供と一緒に遊びながら
ついついこんな下世話なことを考えてしまいました・・・



悲劇のヒロインであることを辞めた私のモットー!


①できないことを無理にやらない


②できればひとにまかせる


③できないことはできないとはっきりと言う


④嫌なことは嫌だと言う


⑤苦手な人と無理に付き合わない


なんだかすごくあたり前なことだらけな感じ・・・


この当たり前なことが
なぜかできなかったんですよね


つまりは
いい加減な自分を好きになって
自分を大事にしていけばいいんです


だって
それが本当の私だし
いい加減な私のほうが実は気が合う!
って言ってくれるひと、結構多いんじゃないか?って気がします


旦那の家族の
無理するするウイルスに
私はきっと感染していたんだと思います


無理するするウイルスよ


さようなら~!!!


にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

悲劇のヒロインはもう終わり!

zz                  

   


これまた

実家の近くのアウトレットの中にある北欧系カフェのミートボール


ミートボールにジャムが添えてあります


最初見たときは

ゲッ!!!って思ったんですけどね


食べて見ると意外にあうんです!

ミートボールとジャム


やっぱり

人も食べ物も見かけじゃないんですよね



我が家の片づけられない旦那


見た感じでは

真面目できちんとした感じです


とても整理整頓が苦手!

なんて感じではありません


だから私がカサンドラになっちゃうんです



鬼になり

旦那を突き放した私ですが


今まで感情的に怒っていたときより

なんだか気持ちがすっきりとしました


今までの自分は

こんな大変な旦那を抱えて頑張っている悲劇のヒロイン?


みたいな気持ちで生活していたのかも



自分が悲劇のヒロインとして

自己陶酔していたんです


旦那が変わること

そして

旦那が片付けができるようになること


もしかして

私が一番望んでいなかったのかもしれない


そう思いました


旦那がまともになると

私の存在意義がなくなりそうで怖かったんだなと思います



だけど年齢をかさねていくうちに

無理ができなくなりました


子供が増えていくごとに

一人じゃ子育てできなくなりました


ある意味

いい加減な本来の自分が

最近になってやっとでてきたのかもしれません


にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村